


私もこの歯ブラシを
おすすめします。
デンタルプロハブラシは、歯の細かい凹凸にフィットするように考案された歯ブラシです。
歯を丁寧にケアするあなたにお薦めします。
歯学博士 鈴川 雅彦

歯磨きは毎日しているけれど、
これからもずっと健康で楽しい日々を過ごせるように
もっと丁寧に、もっとしっかり歯をケアしたい。
デンタルプロハブラシは、そんなお客様の声から生まれました。
健やかな未来への第一歩のために、
普段何気なく使っている歯ブラシにも
改めて目を向けてみませんか。
毎日使うものだからこそ、こだわって欲しいから。
「スキマフィット」で、一歩先ゆくデンタルケアを。



歯の形や大きさはさまざまだから、
磨き残しが起きやすい場所がたくさん。
歯間ブラシやデンタルフロスだけでは落としきれない汚れに着目し、
他のデンタルケア用品と併せて使うことで
ワンランク上の歯磨きを叶えたいという想いから考案したのが
「スキマフィット」設計。
少しずつ高さを変えて植毛したラウンド毛※と、
先細で歯周ポケットの清掃に適した超極細毛を組み合わせることで
スキマや歯面の細かな凸凹など、磨き残しが起こりやすい場所への密着を可能にした「スキマ」に「フィット」する設計です。
※微段差植毛(特許出願中)


歯学博士推奨商品
コンパクト
やわらかめ/ふつう
超コンパクト
やわらかめ/ふつう
スキマフィットでスッキリ
磨き残しの多い箇所への
密着を可能にした
“スキマフィット”設計
「スキマフィット」設計
スキマフィット毛
【微段差植毛】(内側)
歯面や狭いスキマにぴったりフィットし、歯と歯のスキマまでツルツルに。
イメージ図
超極細毛(外側)
歯周ポケットのプラークをかき出す。
イメージ図
歯の形や大きさはさまざまだから、磨き残しが起きやすい場所がたくさんあります。
歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスの清掃箇所は異なるため、それぞれ併用が必要です。
“スキマフィット”設計のデンタルプロハブラシと歯間清掃具の併用で、“ワンランク上の歯磨き”を叶えます。
あなたに最適な歯間清掃具を
ご提案いたします!
あなたに最適な歯間清掃具をご提案
歯間清掃具は使用していますか?
Q2.
あなたがお使いの歯間清掃具はどれですか?
まずはデンタルフロスから使ってみましょう!
歯間清掃具のファーストステップはデンタルフロスから。
デンタルフロスを使用して、歯と歯が接する面の清掃をおすすめします!
歯間ブラシをお使いのあなたへ
素晴らしいです!
さらにグレードアップしたケアを目指し、デンタルフロスを使用して、
歯と歯が接する面の清掃をおすすめします!
素晴らしい!オーラルケアのプロです!
これからもその調子でオーラルケアを継続してください!
歯間は場所によってサイズが異なるので、複数サイズのご使用をおすすめします!

とても良いです。丸い柄と細い首が操作性バツグンです。 毛のハリも先の細さも完璧でした。(46歳・男性)
非常に使いやすいです。今後はこちらをメインに使用していきます。奥まで届くヘッド、歯の溝に難なく届く、歯のすき間がとてもみがきやすい。(37歳・女性)
歯ブラシ、持ち手の所、丸いのでつかいやすく、
歯の裏側まで(毛が)フィットします。(75歳・女性)
とても磨きやすく歯と歯ぐきの境目がとてもスッキリしました。(59歳・女性)
軽い、柄が細くて持ちやすい。首みたいになるところが持ちやすい滑り止めもいい。(46歳・女性)

80%以上の方に
ご満足いただいています
この商品は
磨きやすかったですか?
YES
80.2%
NO
19.8%
今の歯ブラシより
使いやすいですか?
YES
80.6%
NO
19.4%
※2019年12月 デンタルプロ調べ



コンパクト
やわらかめ/ふつう


超コンパクト
やわらかめ/ふつう
全国のドラッグストア、ホームセンター、スーパー、バラエティショップなどでご購入いただけます。